HPができるまで


はじめまして、入社2年目・営業部のYと申します。

1月6日にリニューアルしたHPをご覧いただけましたでしょうか。
HPプロジェクト担当として進行している間も、公開した今も、果たして大丈夫だろうか…とどきどきしながら運営しています。
新しく始まったスタッフブログも何を書こうかなあと考えていたのですが、せっかくなので新HP制作時のことを振り返ってみようと思います。

 

*

 

HPプロジェクトが動き出したのは2020年11月…ではなく、実は就活時の会社説明会の際に「HPをリニューアルする計画があり、新卒入社の社員に参加してほしい」というお話がありました。

 

学生時代に映像制作やデザイン系の活動をしていたこともあって、卒業後もどこかで関われたらいいなあと思っていました。とはいえデザイン系の学部に在籍していたわけではないので難しいかもという思いもあり…。そんな私にとって、大きなチャンスでした。
そうして本格的に始動したのが入社から半年ほどたった2020年の11月のことです。

 

*

 

入社1年目とはいえ『HPリニューアルプロジェクト』の担当を任された以上何とかやり遂げなければという責任感と、本当にやれるのかという不安が付きまといます。

 

中でも一番大変だったなあと感じるのは、一般建築ページの構成です。
もともと予定していたページではなく新しく追加されたページだったのですが、医療建築と同じだけのボリュームを持たせることが難しく、1ページで完結する必要がありました。

 

1ページの中で伝えたいことを詰め込んで、かつ、1ページだからといって見応えのないページになってはいけない…。
公共施設・工場・住宅にかける思いはそれぞれ違うから、内容がとっ散らかってもいけない…。
同業他社さんのHPを拝見しても建物の種類でページを設けていることが多く、一つ一つの要素をどうまとめあげるかが最大の課題でした。

 

とにかく「業種を問わず、いい感じのHPがあったらメモ」「アイデアが浮かんだらスケッチ」を繰り返して浮かんできたのが『縁』、『点と線』のイメージ。
創業期・公共施設・工場・住宅を点に見立て、それらを縁に見立てた1本の線で繋ぐ。そうすれば、1つのページでも見応えのあるページに仕上げられないだろうか?

 

その中で弊社が公共施設・工場・住宅を中心に建設していた時期の様子を弊社相談役に伺う機会をいただいたのもこの時期でした。
戦後、碧南市の発展に瓦産業が大きく関わっていること、弊社も同じように多くの瓦屋さんから『縁』をいただいたことで会社の礎を築けたこと…。

また、当時建設中だった㈱Ns-tech.江原工場建設工事では月に1回作業所を訪問していたため、担当者から直接工場建設にかける思いを伺うことで『縁』のイメージもより具体的になり、おおよその形を作ることができました。

 

相談役にインタビューしたときのメモ

相談役にインタビューしたときのメモ。

 

また、当時建設中だった㈱Ns-tech.江原工場建設工事では月に1回作業所を訪問していたため、担当者から直接工場建設にかける思いを伺うことで『縁』のイメージもより具体的になり、おおよその形を作ることができました。

 

一般建築ページ 初期資料

一般建築ページ 初期案

 

最初のものなので現在と違うところもありますが、カーソルを動かしたときになんとか動きを出したい(縁が続いている感じを演出したい)というのも、制作会社さんより各種ご提案いただき、現在のような下からふわっと出てくるものになりました。

 

完成間近になってからも、古い写真(特に創業期の写真など)はデジタルデータがないものが多いので、多くの方にご協力いただき新しく写真を撮影させていただいて完成したのが現在の一般建築ページです。

 

完成した感想を聞かれると、いつも「終わった気がしないです…」と答えてしまうのですが、本当にやっとスタートラインに立てた気持ちです。
何かが浮かんだらとにかく「作ってみる」こと。合う合わないの前に「やってみる」こと。
HP制作を通して得た学びです。

 

HPを育てていくことが次の課題だと思っているので、今後も試行錯誤しながら前向きに!取り組んでいけたらと思っております。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします!

  • インターネットでのお問い合わせ

    お問い合わせ
  • 電話でのお問合わせ

    0566-48-1321
  • インターネットでのお問い合わせ

    お問い合わせ
  • 電話でのお問合わせ

    0566-48-1321